ボンジョルノ号@車旅

人生は、結局1人旅かな~

※本ブログはプロモーションを含みます


女房はランダム型アルゴリズム・・

寒くなって年末になったこともあり、車旅も一段落です。

そこで、今日は得体の知れない「女房」の考え方を改めて研究してみる事にしました。

f:id:tuyomushi99:20181210102226j:plain

本栖湖と富士山 2018年11月)

30年一緒に暮らしても、不思議な女房

女房と結婚してから30年以上一緒に暮らしていて、いまでもずっと不思議に感じている事があります。

女房に質問してから帰ってくる答えに、時には喧嘩をしたり、言い争ったりになってしまうことも結構ありました。むしろその方が多かったと思います。

最近ブログを書いていて色々な考えに出会います。人それぞれの考えがあることは知っていても、なかなか相手の事は理解できません。30年一緒に暮らしていてもです。

何が違うのでしょうか?

思考アルゴリズムが全く違う!

最近やっと気が付いてのですが、女房の思考アルゴリズムと自分のアルゴリズムとは別物うということです。

当たり前の事言うなと言われそうですが・・・

自分の考え方を見てみると、初めにテンプレートがあり、それを基に考えていきます。そのテンプレートに合わせるように考えていくのです。

女房の考え方は、テンプレートが無く、状況やその場の条件に基づいてフレキシブルに答えを生成していく考え方です。

テンプレート型の思考

自分の事をテンプレート型と呼ぶことにします。

このメリットは、手本があると手本以上のものを作りあげる事が上手なことです。テンプレート型に様々なプラグインを入れたり、本体をカスタマイズしたりと器用に目的に叶ったものを作り上げていきます。

なので様々なテンプレートが必要となってきます。だから方法を勉強します。

生活の上でも、布団を畳む、洗濯ものを畳む、掃除の仕方、料理の仕方、物の片付け方・・・

様々なテンプレートを持っています。

なので女房のやることが、テンプレートに合わないと文句を言いだします。

そのようなクラスを持ったオブジェクトなのです。返すのは不満が多い。

ランダム生成型

女房の様にテンプレートを持たないアルゴリズムをランダム生成型と呼ぶことにします。テンプレ―ト型から見た呼び方です。

このオブジェクトに投げかかると、何が返ってくるか分からないのです。だから、ランダム生成型と呼びます。

このオブジェクトは、その場その場でそこにある物でその場に相応しいものを作っていきます。なのでテンプレートは存在しません。過去の事例がクラスとして継承していきません。

このアルゴリズムは、環境に依存していきますので環境が変化すればそれに伴ってアルゴリズムを生成するのです。定型的なアルゴリズムは存在しないのです

だから、30年一緒にいてもテンプレート型には理解ができないのです。

いくら探してもそこにはテンプレートが無いのですから。

その違いは・・

例えば料理を作って片付けるまでのアルゴリズムの比較です。

テンプレート型の場合

1.料理の作り方を手に入れ材料を集めます。道具を全て用意します。

2.料理します。完成

3.料理に使った鍋や包丁等を洗い元に戻し、シンク周りをきれいにします。

4.皿に盛り付け、テーブルに並べます。

5.二人がイスに着いたら、一緒に食べ始めます。

6.食事後は、食べた食器を洗って元あった場所ににしまいます。

7.完成まで時間がかかる。設定に時間がかかる。オシャレだ!(自己満足)

ランダム生成型

1.作るものを決めません。道具も近くにあるもので適に使います。

2.どんな材料があるか調べ、用意します。

3.はしからどんどん思い付きで作っていきます。調味料は材料で決めていきます。

4.料理完成。皿に盛り付けます。予測とは違う料理が完成します。

5.使った鍋や包丁やまな板は、使ったままシンクにあります。

6.二人そろわなくても、できたものから、食べていきます。

7.食事後はまとめて洗い、そのままカゴに置いて乾いたら翌日片付けます。

8.この流れは、その時の状況によって大幅に変わります。

9.完成までの処理速度は速い。まとめて洗うので洗剤・水の量が少ない。

2人のアルゴリズムには、互換性がない。目的は一緒でも・・・

よって、それぞれのメリットを尊重しながら、お互いのアルゴリズムの良さだけを拾って生活していく事にしました。

ランダム生成型のアルゴリズムは、条件を選ばないので融通性があります。

テンプレート型がランダム生成型に対して良いと思って行動すると、

「なに考えているのよ!」と返事を返してきます。

「相手が良いと思う行動とは」というテンプレートに従っているからです。

 

女房は不思議なブラックボックスを持つオブジェクトのクラスです。適応力が強いです。強力な予測不可能なのです。まるでgoogleの乱数生成API・ Math.random() の様です・・・

自分のアルゴリズムに相手を合わせようとすると、クラッシュしていまい、リセットも数か月必要となります。トホホ・・・

ランダム生成型対応のプラグインで対応

1.どうするか聞いてはいけない。

2.テンプレートを外す。難しい・・・

3.理由や原因追及の言葉を外す。

4.過去のビックデータは、捨てる。参照してもあまり役にたたない。

 

アルゴリズム共存スタイルにしてからは、相互干渉しなくなりクラッシュやフリーズ、無限ループは無くなりました。

 

12月6日リリースのWordPress5.0を使ってみました。

突然の旅の話題から離れますが、WordPress5.0(メジャーバージョンアップ版)が12月6日にリリースされました。

早速XserverにWordPress5.0をインストールして使ってみました。

初心者が使った感想なので分かりにくいと思いますが概要だけ書きました。

これを読まれている方はWordPressの前バージョンお使いになっていると思いますので参考までです。

リリース直後のインストールはとても勇気がいります。

新エディタGutenbergの使い心地

WordPress5.0に新エディタGutenbergが実装されました。

実際に使ってみると便利になりとても驚きました。いままでのイメージでは画用紙にベタ打ちで書いて、後から見出しを編集したり画像を入れたりして仕上げていました。

このバージョンでは、文章がブロック化され初心者がとても使いやすくなったことは驚きです。

見た感じでの編集が可能です。ばらばらに作って、あとで位置関係や詳細の手直しが簡単で、考えながら編集することができて便利でした。ヒューマンインターフェイスがとても進化したと実感しました。

このエディターでは、文章はブロック化され1つのオブジェクトになります。

ブロック単位でプロパティ編集が可能になり、ブロックごと上下に移動させて好きな所に再配置する事ができます。

ブロックとブロックを一つにまとめる事も簡単です。パーマリンクの編集はサイドバー内に書き直す窓があり修正ができます。

ブロックには、画僧のオブジェクトを入れることができます。画像サイズやAlt テキスト (代替テキスト)、リンク設定など画像を見ながらの設定が可能となっています。

プラグインへの影響

All In One SEO Pack(更新済み)、Auto Limit Posts Reloaded、Newpost Catch、Table of Contents Plus、WP Multibyte Patchなどの5本を使っていますが、4本は5.0に対応未確認です。使い込んだ時にどうなるか分かりませんが、現在は初心者の範囲で普通に利用できています。。

旧エディターで作った記事を再編集してみました。

旧エディターで書いた記事を編集してみました。慣れないので戸惑いました。記事を新ヴァージョンで編集するとブロック化されます。

逆にブロック化され細切れになったので、並べ替えも自由となりある面便利でした。細かい指定で編集された記事の更新作業は、少し手間道かもしれません。

簡単な記事でも少し手間取りました。

使ってみた感想でした。

f:id:tuyomushi99:20181209053541j:plain

(新潟 道の駅「能生」日の出 2018年7月)

 

ブログをご覧いただき、ありがとうございました!

にほんブログ村に参加中です

★ワン・クリック頂けたら嬉しいです! ボンジョルノ号より

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ

 

 

只今禁酒23日目、継続中です!

自分はお酒が大好きです。

だから、500ccのビールを飲んでから、焼酎をロックで2~3杯は毎日飲んでいました。

昔、痛風であったこともすっかり忘れていました。

まして、会社をリタイアしたら自由ですから・・・

éã£ã±ããã®ã¤ã©ã¹ãããµã©ãªã¼ãã³ã

 禁酒したら・・・

様々な変化が起きてきました。事実だけ書きます。

1.頭がスッキリとしたこと

頭がすっきりと感じます。物もスッキリと見えます。体調もスッキリ感じます。

2.よく眠れること

夜、いろいころやることが出来るようになりました。お酒を飲むと酔って早く寝てしまします。そして朝相当早く目が覚め、もやもやとしていました。

今は朝まで起きません。

夜中のトイレにも全く行かなくなりました。ぐっすり眠った感じです。

3.食事が美味しくなったこと

なんでも美味しく感じます。ご飯も2杯は食べます。野菜が美味しくなりました。毎日ザルに一杯食べるようになりました。

野菜炒めやみそ汁にたっぷりと野菜を入れて食べます。

4.体重が減ったこと

食欲が出たのでよく食べます。重かった体重が2キロ近く減りました。

体重が減り体が軽くなり腰痛も改善しました。

5.記憶が頭の奥から湧いてくること

一番は、記憶が頭の奥くから出てきます。

昔、使っていた英語・韓国語の会話が話せるように記憶が戻ってきました。

・・・・・ 

11月16日に久しぶりに痛風になった時、一時的に禁酒しました。

痛いし薬も飲むので禁酒にしました。

まさかこんなに継続するとは思いません。

それが続いて23日目に突入です。

女房には「どっかわるいの?」と言われましたが…

理由はブログです。

ブログを書き始めてからは楽しくなりました。

しかし、お酒を飲むと書くのが億劫になり書けません。

酔って早く寝てしまいます。

だから、このブログは自分を助けてくれたと感謝しています。

あのまま飲み続けていたら、アル中になっていたかもしれません。

 お酒はほどほどに。。。

これが自分にはなかなかできません。

たばこを辞めることが出来てもお酒はできませんでした。

今回は奇跡であります!

現在お付き合いがある時は、オールフリーです・・・

今も禁酒に継続中です^^

 

 

ブログをご覧いただき、ありがとうございました!

にほんブログ村に参加中です★ワン・クリック頂けたら嬉しいです! ボンジョルノ号より

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ

ブログをご覧いただき、ありがとうございました!

ワン・クリックありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ