ボンジョルノ号@車旅

人生は、結局1人旅かな~

※本ブログはプロモーションを含みます


西日本九州の旅 1日~3日 95161㎞~


【本記事はプロモーションを含みます】

1日目 10月3日(水)スタート 千葉~松本

 

10月3日(水)6:30いよいよ出発。不安もあるが、楽しんできたい!

今回の旅は全て下道を通り、ゆっくり行くことです。

f:id:tuyomushi99:20181006064636j:plain
f:id:tuyomushi99:20181006064630j:plain

外環道路から川口で122号経由17号(中山道)を走る。軽井沢を通り碓氷峠を過ぎたころ追分宿となり立ち寄ってみる。

f:id:tuyomushi99:20181006064827j:plain

f:id:tuyomushi99:20181006064838j:plain

f:id:tuyomushi99:20181006064848j:plain

追分宿から北国街道(中山道が京都行きと長野方面に別れ長野方面を北国街道と聞いております)経由で長野県上田市から松本市へ抜けます。自分のナビは素直なので近道は山中の細道でも案内します。東北の旅でも断崖の峠を案内され死にそうでした。

今回も国道143号だから大丈夫と思ったのが間違い。途中がけ崩れが数か所、すれ違いが出来ないところも。

f:id:tuyomushi99:20181006065748j:plain
f:id:tuyomushi99:20181006070129j:plain

ようやく松本に入った。夜は道駅「アルプス安曇野ほりがねの里」。トイレがとてもきれいでした。

2日目 10月4日(木)松本~東尋坊~越前

朝6:30出発

今朝は高麗人参茶を沸かし、ポットに入れてみた。

松本からR158号(野麦街道)を走る。途中アルプスサラダ街道を通り道の駅風穴の里で休憩、岐阜県高山市に出た。この区間は1000mを超えていてラジエターの低温モニターが点灯したまま。壊れたかと思った。気温10度もなかった。

高山では昔の街並みは前回見たので通り過ぎ中部縦貫道を走る。この道路は立派な高速道路。

f:id:tuyomushi99:20181006072720j:plain

しかし、無料区間でした。途中で降りて荘川道の駅「桜の里荘川」で休憩。温泉が700円で入れるが、時間が早く閉まっていた。

11時45分、福井県に入る。九頭竜川の絶景を通り恐竜の里「道の駅九頭竜」で休憩。キノコご飯が並んでいた。R158号は「恐竜街道」と呼ぶらしい。

f:id:tuyomushi99:20181006072900j:plain
f:id:tuyomushi99:20181006072854j:plain

ひた走り、永平寺を横に見て福井市内に出る。

福井の地東尋坊で海鮮丼を食べるのが、到着記念だ。

食堂「夕なぎ」は東尋坊の入口でドンと店を構えている。500円の駐車料金は食事をすると言ったらおまけしてくれた。上海鮮丼2160円を頂く。千葉から食べに来たと言ったら挨拶に来てくれた。

東尋坊を西側から見るのは初めて。漁港があり温泉街もあった。

f:id:tuyomushi99:20181006072944j:plain
f:id:tuyomushi99:20181006072925j:plain

その後、道の駅「越前」に向かうが、到着目前でがけ崩れで通行止め。迂回は40Kmになり、ようやく道の駅「越前についた」

f:id:tuyomushi99:20181006073551j:plain

道の駅横にファミマがあった。その裏に漁業倉庫がありました。

f:id:tuyomushi99:20181006073630j:plain

その中にこんな文章が・・・

犬散歩のおじいちゃんに聞くと、以前ロシア船が座礁して黒油が一面覆ったそうだ。

その時は多くの人たちが助けてくれた。寄付もいただいて作ったそうだ。

f:id:tuyomushi99:20181006073639j:plain

f:id:tuyomushi99:20181006073651j:plain

 

3日目 10月5日(金)晴れ

朝7:30道の駅「越前」を出発。

朝7時からやっている温泉があると聞いて、行ってみた。

越前温泉「日本海」510円。

ご主人が入口で迎えてくれた。

f:id:tuyomushi99:20181006081251j:plain

f:id:tuyomushi99:20181006081259j:plain

早速入浴!平日の午前7時は貸切です。露天風呂からは日本海の潮風と景色が疲れをいやしてくれた。地方からやってくるとご主人がいった。

一緒に入浴していた方は京都から車旅。いろいろ情報をいただいた。

その後、途中しおかぜラインを走り敦賀に向かう。

半島の先端が敦賀原発大飯原発、高浜原発など目の当たりにして、ここで事故が起きたらこの辺の自然は戻らないと思った。

f:id:tuyomushi99:20181006081423j:plain

途中から道の駅「若狭熊川宿」に行きたくなった。立ち寄ると、鯖街道の熊川宿だった。小浜から京都に海鮮物を運ぶ街道で若狭街道、別名鯖街道と呼ぶ。

f:id:tuyomushi99:20181006082419j:plain

 

f:id:tuyomushi99:20181006082726j:plain

一人40キロ~60Kを背負って72Km運んだそうだ。早朝小浜を出発し、夜通し歩き翌朝京都に到着するキツイ仕事。熊川宿では馬や人の手配管理をする問屋が栄え宿も売る夫か。昔の情緒が今も残っている。

その後、舞鶴を通り天橋立方面の道の駅に向かうが、温泉で出会った京都の方が言ってたシルク温泉。道の駅「シルクのまち かや」に行ってみることにした。温泉も近くだろうと・・・

ナビがまたもや山中を案内。ついていくと山道に右折。その時「がけ崩れ通行止め」!!!

迂回し30Km走る。やっと着いた道の駅「かや」???

雑草が茂り、トイレも暗く小屋風だ。ここで休むにはちょっと怖い・・・

しょうがないので、宮津の道の駅へ向かう。またもや20Km。

やっと宮津だ。道の駅「海の京都 宮津」きれいだ!

ここは大手ショッピングセンターのど真ん中になり、買い物客が行き交うところ。わずかな駐車場で狭い。空いていたので駐車する。資料を集めて車に戻り、眺めていたら、窓の外に女性がうつろな目でこちらに何か欲しいと立っていた。

一向に動かずずっと立っているので、恐怖を感じ道の駅「舞鶴港とれとれセンター」まで35Km逆もどりして、やっと安心して休むことが出来た。

結局、舞鶴近辺を一周して午後7時にとれとれセンターに着いた。

こんな日もある旅でした。

・・・・・

 

ブログをご覧いただき、ありがとうございました!

にほんブログ村に参加中です

★ワン・クリック頂けたら嬉しいです! ボンジョルノ号より

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ

 

ブログをご覧いただき、ありがとうございました!

ワン・クリックありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ